こんにちは!
Mサイズの新人です!
今回は中途採用者で入社された方がOutSystems認定試験の
Associate Developer(O11)に合格しましたのでご紹介させていただきます!
合格された方はA.Kさんです!
今回は
①試験当日、緊張しましたか? また、本番でベストを発揮するためにやったことなどがあれば教えてください。
②勉強中や試験本番で特に難しかったポイントは何でしたか?
③今後の展望や意気込みについて!
以上の3点でコメントをいただきましたので、さっそくご紹介したいと思います!
①試験当日、緊張しましたか? また、本番でベストを発揮するためにやったことなどがあれば教えてください。
当日は少し早めに到着して問題集や振り返りをしていたので試験開始頃には緊張は解れていました。
また、本番に備えての実機操作が試験問題が何を聞いているのかを読み解く上で役に立ちました。
②勉強中や試験本番で特に難しかったポイントは何でしたか?
outsystemsに触れるのが初めてということもあり最初はどの機能の話なのかを理解するのが大変でした。こちらも何度も実機を触るうちに自然と覚えていきました。
また、試験中は選択肢を2つまでは絞れたがそこで迷うということが多くあり知識が定着しきれていなかった点が顕になり反省点でもありました。
③今後の展望や意気込みについて!
次はMobile Developer Specialist (O11 and ODC)の取得を目指しつつ現場でも自力で開発が出来るよう学習を継続していきたいと思います!
コメントありがとうございました!
今回中途採用されてから資格に合格されたA.Kさん!
以前ブログで登場されたK.Iさんの紹介で入社されました!
最後にK.Iさんからのお祝いのメッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます!
A.Kくん、合格おめでとうございます。
幸先の良いスタートで嬉しいです。
これからそのポテンシャルを活かして現場で活躍していってください!
応援しています。