【次のステップへ!】OutSystems認定試験突破!

こんにちは!
最近は休日の自炊が趣味、Mサイズの新人です!

今回はOutSystems認定試験のAssociate Traditional Web Developer (O11)に合格された方がいらっしゃいますので、さっそくご紹介させていただきます!

合格されたのは親切なKさんです!

今回は
①学習の際に気をつけていたことはありますか?
②学習を進める中でReactiveとTradionalでどのような部分が違うと感じましたか?
③今後の展望をお願いします!

以上の3点でコメントをいただきましたので、さっそくご紹介したいと思います!

①学習の際に気をつけていたことはありますか?
Reactiveで当たり前のように利用していたイベント(OnInitializeやOnReady等)が、TraditionalではPreparationを利用する必要があるため、処理のタイミングに気を付けて学習しました。

②学習を進める中でReactiveとTradionalでどのような部分が違うと感じましたか?
表示した値の更新方法が大きく異なると感じました。
例えば、Reactiveでは変数を更新するだけで表示していた値が自動的に更新されますが、Traditionalでは再描画する処理(AjaxRefresh等)を追加する必要があるなど、Reactiveにはなかった不便さがあります。

③今後の展望をお願いします!
“Mobile Developer Specialist”の資格を取得後に、”Professional Traditional Web Developer”に挑戦したいと考えています。 

2つ先を見据えた展望をお持ちの、親切なKさんでした!
今後の活躍に注目です!
コメントありがとうございました!

  • URLをコピーしました!
目次